週明けはシリア攻撃の影響で窓開けか – トレード準備と独り言

悠々自適時間-イメージ

こんにちは。喜平です。

日曜日は今週の相場見通しのため、先週のチャート分析をしておきます。

週足チャート、日足チャート、4時間足チャートにおけるトレンド、レンジ判断、取引レンジ、終値、4時間足チャートの型を確認します。
(取引レンジ、終値は10pips未満四捨五入の概数)
チャートの型については「チャート型の分類とエントリー」のページを参照してください。

<ドル円>
週足:↓ 日足:→ 4時間足:↑
先週取引:106.6~107.8円
先週終値:107.3円
4時間足チャート型:強含み

<ユーロ円>
週足:→ 日足:→ 4時間足:↑
先週取引:131.1~132.9円
先週終値:132.4円
4時間足チャート型:上昇基調

<ポンド円>
週足:→ 日足:↑ 4時間足:↑
先週取引:150.5~153.8円
先週終値:152.8円
4時間足チャート型:上昇基調

<オーストラリアドル円>
週足:→ 日足:→ 4時間足:↑
先週取引:82.0~84.1円
先週終値:83.3円
4時間足チャート型:上昇基調

<ユーロドル>
週足:↑ 日足:→ 4時間足:→
先週取引:1.226~1.240ドル
先週終値:1.233ドル
4時間足チャート型:大きなもみ合い

となっています。

先週は、トランプ米大統領が、シリア攻撃についてロシアに対して警告を行ったり、「シリア攻撃時期は、ごく近いかもしれないし、まったくそうでないかも」とツイートし、ロシア大統領府も「シリアに関する米とのホットラインは双方が使用中」と表明したことなどにより、地政学的リスクの緊張と緩和が交錯しました。また原油先物価格の上昇により、ポンド、オーストラリアドルは買いが強まり、ノボトニー・オーストリア中銀総裁が欧州中央銀行(ECB)による資産購入終了に言及したことで、ユーロも買われました。

今週のドル円は、アメリカ軍が英仏軍と連携してシリアに対する軍事攻撃を行ったことにより、ロシアの関係が大幅に悪化していることから、週明けからリスクオフのドル売りが進む可能性があると思われます。しかしながら、今回の攻撃は単発で終了する可能性が高く、ロシアの対応次第でドル売りは落ち着く可能性があると思います。

また、中国の習近平国家主席が、中国経済の開放をさらに進め、自動車を含む一部製品の輸入関税を年内に引き下げる方針を表明したこと、貿易相手国や外国人投資家への金融市場などへのアクセスを大幅に拡大する方針も強調したことより、米中貿易摩擦への警戒感は弱まるとの見方が広がっており、為替への大きな影響は抑えられると思われます。

チャート的には、先週末がシリア攻撃回避の思惑から地政学的リスク緩和で強含みで終了していることにより、週明けは窓開けで下げる可能性があります。その場合、窓を閉じる力がいつ発生するかに注目したいと思います。

今週のユーロ円は、米英仏軍によるシリア攻撃が再開されない限り、米中貿易戦争への警戒感は和らいでおり、リスクオフの円買いは大きく広がらないとの見方があるようです。引き続き、欧州中央銀行(ECB)による金融緩和縮小に関する要人発言には注意が必要です。

チャート的には、先週末がシリア攻撃回避の思惑から地政学的リスク緩和で上昇基調で終了していることにより、週明けは窓開けで下げる可能性があります。その場合、窓を閉じる力がいつ発生するかに注目したいと思います。

今週のポンド円は、米英仏軍によるシリア攻撃が再開されない限り、米中貿易戦争への警戒感は和らいでおり、リスクオフの円買いは大きく広がらないとの見方があるようです。今週はイギリスのインフレ関連などの主要経済指標発表が予定されており、市場予想以上であれば、5月利上げ観測が高まってポンド買いになる可能性もありそうです。

チャート的には、先週末がシリア攻撃回避の思惑から地政学的リスク緩和で上昇基調で終了していることにより、週明けは窓開けで下げる可能性があります。その場合、窓を閉じる力がいつ発生するかに注目したいと思います。

今週のオーストラリアドル円は、米中貿易戦争への警戒感は和らいでいること、資源価格の先高観は継続していることなどにより、オーストラリアドル売りが拡大する可能性は低くなっているようです。しかし、国内経済は停滞気味で利上げ観測が弱いことから、積極的な買いが発生する地合いではない思います。

チャート的には、先週末がシリア攻撃回避の思惑から地政学的リスク緩和で上昇基調で終了していることにより、週明けは窓開けで下げる可能性があります。その場合、窓を閉じる力がいつ発生するかに注目したいと思います。

今週のユーロドルは、米英仏軍によるシリア攻撃が再開された場合、リスク回避的なユーロ買い、ドル売りが進む可能性はあると思われます。しかし、欧州中央銀行(ECB)による金融緩和策の早期縮小や将来的な利上げに対する期待は低下しているため、上値は抑えられる可能性があると思います。

チャート的には、先週末がシリア攻撃回避の思惑から地政学的リスク緩和のもみ合いで終了していることにより、週明けは窓開けで上げる可能性があります。その場合、窓を閉じる力がいつ発生するかに注目したいと思います。

引き続き、予定外の要人発言には注意が必要です。チャートをしっかり見極めてからエントリーしたいと思います。

今週発表の経済指標、イベントでは、

4/16
21:30 (米)小売売上高 前月比 3月
4/17
17:30 (英)雇用統計 3月
21:30 (米)住宅着工件数 前月比 3月
22:15 (米)鉱工業生産 前月比 3月

に注目したいと思います。

その他指標でもポジティブ、ネガティブサプライズがあれば、大きな変動も起こりますので、毎日必ず指標発表、要人の発言予定を確認してから、エントリーするようにしたいと思います。

明日4/16夜は、

21:30 (米)ニューヨーク連銀製造業景気指数 4月
21:30 (米)小売売上高 前月比 3月
23:00 (米)企業在庫 前月比 2月
23:00 (米)NAHB住宅市場指数 4月

の経済指標発表が予定されています。


タイトルとURLをコピーしました