チャネル、レンジ内で4時間足MAからの上昇狙い【2025年9月】

先週は家の都合でブログ更新をお休みして失礼いたしました。

すみませんが、来週もお休みを予定しています。

先週足は、ドル円、ユーロ円、ユーロドルが陽線、ポンド円、豪ドル円が陰線でした。

週足天井相場ですが、ユーロの強さを感じます。

今週もチャネル、レンジ内での4時間足MAサポート、上抜けの勢いを確認したいと思います。

相場狙い処

チャート型については「チャート型の分類とエントリー」のページを参照してください。

狙い目の見方については「狙い目の見方」のページを参照してください。

<今週のドル円>

週足:↑ 日足:→ 4時間足:↑

先週1時間足チャート型:しっかり上昇

先週は、

引き続き、4時間足レンジの中、

下ヒゲでは145円台を覗くことになり、

148円以上のレジスタンスの強さが感じられました。

今週は、

買い:1時間足ライン147.22円のサポート確認後、1時間足MA、4時間足MAを上抜けN字上昇

買い:4時間足ライン146.68円のサポート確認後、1時間足MA、4時間足MAを上抜けN字上昇

売り:日足目線ライン145.84円をしっかり下抜けN字下降

を狙ってみたいと思います。

引き続きもみ合い想定で、レンジ内短期足狙いです。

ブレイクはまだ遠い気がします。

日足で目線が切り替わるポイント:145.84円

注目水平ライン:148.80円、148.17円、147.22円、146.68円、146.20円

となります。

外為どっとコム/ドル円4時間足チャート

<今週のユーロ円>

週足:↑ 日足:↑ 4時間足:↑

先週1時間足チャート型:上昇押し

先週は、

直近日足高値更新で174円台に乗せました。

次の目標は月足高値の175.41円になりそうです。

今週は、

買い:1時間足ライン173.90円をしっかり上抜けN字上昇

買い:4時間足ライン173.46円のサポート確認後、1時間足MA、4時間足MAをしっかり上抜けN字上昇

売り:様子見

を狙ってみたいと思います。

消去法のユーロ買いでしょうか。

慎重に見極めながらの4時間足MAから上の買い狙い継続です。

日足で目線が切り替わるポイント:169.70円

注目水平ライン:174.48円、173.90円、173.46円、172.69円

となります。

外為どっとコム/ユーロ円4時間足チャート

<今週のポンド円>

週足:↑ 日足:↑ 4時間足:→

先週1時間足チャート型:逆三角持ち合い発散

先週は、

199円台→201円台→199円台と

買い方、売り方の激しいバトルとなりました。

今週は、

買い:日足ライン199.20円のサポート確認後、1時間足MA、4時間足MAをしっかり上抜けN字上昇

売り:4時間足ライン197.85円をしっかり下抜けN字下降(リスク高いのでスキャルピングのみ)

を狙ってみたいと思います。

現状では買いが基本ですが、

逆三角持ち合い発散はトレンドを見極めにくいので

短期スキャルピングがお勧めです。

日足で目線が切り替わるポイント:195.34円

注目水平ライン:201.25円、200.73円、199.20円、198.60円、197.85円

となります。

外為どっとコム/ポンド円4時間足チャート

<今週の豪ドル円>

週足:↑ 日足:→ 4時間足:↑

先週1時間足チャート型:下降基調

先週は、

8月下旬からの日足上昇基調が

高値更新したところで押しとなっています。

今週は、

買い:4時間足ライン97.27円をのサポート確認後、1時間MA、4時間足MA上抜けN字上昇

買い:4時間足ライン96.80円をのサポート確認後、1時間MA、4時間足MA上抜けN字上昇

売り:4時間足ライン96.29円のしっかり下抜けN字下降(4時間足MAがレジスタンスとして効くことを確認/リスク高いためスキャルピングのみ)

を狙ってみたいと思います。

日足の勢いはありますが、月足の三尊レジスタンスが効く場合、勢いが弱まる可能性があると思います。

日足MAのサポートから上昇に注目したいです。

日足で目線が切り替わるポイント:93.78円

注目水平ライン:98.41円、97.27円、96.80円、96.29円

となります。

外為どっとコム/豪ドル円4時間足チャート

<今週のユーロドル>

週足:↑ 日足:↑ 4時間足:→

先週1時間足チャート型:逆V字下降

先週は、

直近日足高値を更新しましたが

週足ライン1.1900ドルにかかると売りに押され、

週足は長い上ヒゲになりました。

今週は、

買い:4時間足ライン1.1735ドルのサポート確認後、1時間足MA、4時間足MAをしっかり上抜けN字上昇

売り:様子見

を狙ってみたいと思います。

日足MAのサポート受けての日足上昇チャネル内の再上昇を狙っていきます。

日足で目線が切り替わるポイント:1.1452ドル

注目水平ライン:1.1900ドル、1.1829ドル、1.1788ドル、1.1735ドル

となります。

外為どっとコム/ユーロドル4時間足チャート

今週の経済指標とイベント

今週で注目すべきもの(★)、夕方以降の会社員時間帯に発表が予定されているものは、

9/22
23:00 (欧) 9月消費者信頼感(速報値)
27:00 (英) ベイリー英中銀(BOE)総裁発言

9/23
16:30 (独) 9月製造業購買担当者景気指数(PMI、速報値)
16:30 (独) 9月サービス部門購買担当者景気指数(PMI、速報値)
17:00 (欧) 9月製造業購買担当者景気指数(PMI、速報値)
17:00 (欧) 9月サービス部門購買担当者景気指数(PMI、速報値)
17:30 (英) 9月製造業購買担当者景気指数(PMI、速報値)
17:30 (英) 9月サービス部門購買担当者景気指数(PMI、速報値)
21:30 (米) 4-6月 期 四半期経常収支
22:45 (米) 9月製造業購買担当者景気指数(PMI、速報値)
22:45 (米) 9月サービス部門購買担当者景気指数(PMI、速報値)
22:45 (米) 9月総合購買担当者景気指数(PMI、速報値)
23:00 (米) 9月リッチモンド連銀製造業指数

9/24
10:30 (豪) 8月消費者物価指数(CPI)
17:00 (独) 9月IFO企業景況感指数
20:00 (米) MBA住宅ローン申請指数
23:00 (米) 8月新築住宅販売件数 ★

9/25
08:50 (日) 日銀・金融政策決定会合議事要旨 ★
21:30 (米) 4-6月 期 四半期実質国内総生産(GDP、確定値) ★
21:30 (米) 4-6月 期 四半期GDP個人消費・確定値
21:30 (米) 4-6月 期 四半期コアPCE・確定値
21:30 (米) 8月耐久財受注
21:30 (米) 新規失業保険申請件数
21:30 (米) 失業保険継続受給者数
21:30 (米) 8月卸売在庫
23:00 (米) 8月中古住宅販売件数

9/26
21:30 (米) 8月個人消費支出(PCE/コア・デフレーター) ★
21:30 (加) 7月 月次国内総生産(GDP) ★
21:30 (米) 8月個人所得
21:30 (米) 8月個人消費支出(PCE)
23:00 (米) 9月ミシガン大学消費者態度指数・確報値

今週は、木曜の日銀議事要旨、米四半期GDPに注目です。

<シカゴIMMポジション情報>

CFTC(全米先物取引委員会)集計によるシカゴIMM通貨先物 投機筋のポジション情報で、先週火曜日取引終了後の建て玉枚数および差引です。

円は政治不安定を背景に売り越し、ポンド、豪ドルは買い越しとなっています。

円/ドル 買玉 売玉 差引
8月26日 170,765 86,281 84,484
9月2日 174,774 101,516 73,258
9月9日 180,724 89,081 91,643
9月16日 161,673 100,262 61,411
       
ユーロ/ドル 買玉 売玉 差引
8月26日 258,386 135,347 123,039
9月2日 255,660 136,068 119,592
9月9日 258,049 132,372 125,677
9月16日 253,261 135,502 117,759
       
ポンド/ドル 買玉 売玉 差引
8月26日 76,001 107,354 -31,353
9月2日 76,062 109,202 -33,140
9月9日 74,849 108,454 -33,605
9月16日 80,796 87,376 -6,580
       
 豪ドル/ドル 買玉 売玉 差引
8月26日 28,700 129,290 -100,590
9月2日 29,677 112,360 -82,683
9月9日 32,200 111,431 -79,231
9月16日 40,274 91,436 -51,162

(下にスクロールしたBRITISH POUND、JAPANESE YEN、EURO FX、少し離れて下の方AUSTRALIAN DOLLARのNon-Commercial分が投機筋のポジションです)

CFTC Commitments of Traders Long Report - CME (Futures Only)
This is the viewable version of the most recent release of the CME long form futures only commitments report.

投資本専門店 トレーダーズショップ
– オーディオブックも充実しています
– 送料無料 !

タイトルとURLをコピーしました