kihei

2. トレード準備は毎週の環境認識から

上昇トレンドだけど天井もみ合い【2024年10月】

天井もみ合いの難しい相場継続です。上昇トレンドなのに大きく下がることがあるので、もみ合いレンジ下限からの反発を待ちましょう。
2. トレード準備は毎週の環境認識から

天井相場は強いサポートまで引き付ける【2024年10月】

再び天井相場です。先週足は、ドル円、ユーロ円、ポンド円が陽線、豪ドル円、ユーロドルが陰線でした。日足で直近足とのオーバーラップが多くなっています。ダウ理論に従えば、明確な反転のシグナルまではトレンドが続きます。つまり天井相場は買いで攻めるの...
2. トレード準備は毎週の環境認識から

石破総理に市場の洗礼【2024年10月】

石破総理の利上げ後ろ向き姿勢で先々週の急落はチャラとなりました。波が大きいですが、レンジ上限買い、下限売りにならないよう要注意です。
2. トレード準備は毎週の環境認識から

石破新総裁による影響見極めが必要【2024年10月】

自民党総裁選で石破氏が逆転勝利といことで、一気に円高に振れました。投機筋の踏み上げ失敗?となり、引き続き変動の大きな相場に警戒です。
2. トレード準備は毎週の環境認識から

FOMC利下げで売り勢力拡大か【2024年9月】

FOMC利下げ予想ですが、ここで売り方さんが攻勢を強めるのか、さらなる下げのために一旦、戻りを許すのか、さあ、どっち?
2. トレード準備は毎週の環境認識から

日足急落の勢い継続か一旦戻りか【2024年9月】

日足MAに絡めての日足急落となっています。まだ日足下降勢いは強いですが、荒れた動きから急な戻りにも注意が必要です。
2. トレード準備は毎週の環境認識から

戻り売り待ちも重要指標サプライズに警戒【2024年9月】

4時間足上昇も日足の戻り売り待ちです。重要指標でサプライズの上昇の後、長い上ヒゲが出たら売りタイミングを探りたいと思います。
2. トレード準備は毎週の環境認識から

4時間足レンジ内の戻り売り待ち【2024年8月】

あいかわらずの波の大きさですが、4時間足レンジは比較的わかりやすくなっていますので、レンジ内の戻り売りを狙っていきたいと思います。
2. トレード準備は毎週の環境認識から

日足MAのレジスタンスで戻り売り待ち【2024年8月】

急落からの戻りが、日足MAにレジスタンスされています。上抜けることができないと安値確認の戻り売りで下降チャネル形成待ちです。
2. トレード準備は毎週の環境認識から

円高の下降トレンドも急転戻りには要警戒【2024年8月】

円高が進行です。日銀の利上げ、欧米通貨の利下げ想定で下降トレンドが強いですが、戻りには警戒し、戻り売りのタイミングを待ちましょう。
2. トレード準備は毎週の環境認識から

下降トレンド継続だが、重要イベントでの大波警戒【2024年7月】

下降トレンド継続ですが、そろそろ買い方さんの反撃を警戒する必要があります。今週の重要イベント結果次第で大きな反転も想定が必要です。
2. トレード準備は毎週の環境認識から

日足押し目からの上昇狙いも戻り売り警戒【2024年7月】

日足押し目からの上昇狙いですが、エントリーを早まるともみ合いに巻き込まれます。4時間足MAの上向きを待ちたいですね。
2. トレード準備は毎週の環境認識から

クロス円過熱!大きな調整からのチャンス待ち【2024年7月】

クロス円過熱気味です。伸びすぎ感からちょっとしたネガティブ情報で大きく下げた場合、底を見極めるとチャンスになるかも。待ちが重要です。
2. トレード準備は毎週の環境認識から

最天井の調整を見極めたN字上昇狙い【2024年7月】

最天井の不安定な相場です。先週足は、ドル円、ユーロ円、ポンド円、豪ドル円、ユーロドルがすべて陽線でした。日銀の介入に警戒感もありながら、上げ圧力が強いですね。金曜日の戻りの速さもすごくて、安値切り上げを待ってからと考えると、乗り遅れてしまい...
2. トレード準備は毎週の環境認識から

円売り再開だが最天井の調整に警戒したN字狙い【2024年6月】

円売り再開で、再び最天井相場です。買い上がる一般トレーダーを狙った大きな調整に要注意です。N字形成を見ていきましょう。
2. トレード準備は毎週の環境認識から

4時間足もみ合いレンジでチャンス待ち肝心【2024年6月狙い処】

日足上限付近の4時間足もみ合いレンジ継続です。4時間足レンジの位置を確認して、ここぞというタイミングを待てば福の神がほほ笑むかも。
2. トレード準備は毎週の環境認識から

急落、急上昇、4時間足レンジで日足調整ゲット【相場狙い処】

日足調整です。4時間足のレンジで波の反転を見極めると、急落、急上昇で大きな利幅がゲットできるチャンスです。重要イベントは要注意。
2. トレード準備は毎週の環境認識から

日足高値付近もみ合いで重要イベント大波注意【相場狙い処】

日足高値付近のもみ合いです。先週足は、ドル円、ユーロ円、ポンド円、豪ドル円、ユーロドルがすべて陽線でした。今週のカナダ政策金利、欧州政策金利はいずれも利下げ予想となっており、売り要因にはならないものの、上昇勢いが弱まることで、もみ合い場面が...
FX塾

FXで勝つためのダウ理論<第1回>エリオット波動を理解しよう

今回からダウ理論についてお話していきます。ダウ理論は多くのFX本で紹介されているのでご存じの方も多いでしょう。でも実践で認識すること、活用することができていない人は意外と多いと思います。意外と役立つダウ理論今回の講座では、ダウ理論を単なる安...
2. トレード準備は毎週の環境認識から

買い狙いも直近高値付近「落とし穴」に警戒【今週のFX狙い目】

日足直近高値に近づき、天井付近の「落とし穴」に要注意です。ドル円、クロス円も堅調ですが、円の弱さ継続という感じでしょうか。先週足は、ドル円が、ユーロ円、ポンド円が陽線、豪ドル円、ユーロドルが陰線でした。クロス円の勢いは感じられますが、日足で...
タイトルとURLをコピーしました